姫路の学習塾・マンツーマン個別指導の育英セミナー。

  • どこでも、いつでも、だれでも 京大医学部生 ネット家庭教師
  • 合格喜びの声
  • 人生七転び八起き 幸せの処方箋 晴れるといいね
  • ブログ【秘】京大合格作戦
  • 無料体験授業!!
  • 個人指導の名門 マンツーマン一筋の育英セミナー
  • 1ヵ月無料キャンペーン

育英セミナー
京大医学部生ネット家庭教師
蟹井きよし学院長
(京大博士課程卒)
ブログ【秘】京大現役合格作戦

トップとビリ

2018.06.16

こちらをお聞きください

第14回:トップとビリ

 

努力すればビリでもトップになれる、

努力しなければトップでもビリになる

育英セミナー 学院長 蟹井 潔

 

同じ入学試験に合格しておきながら、卒業のとき、1番を取る者もいればビリになる者もいる。いずれも難しい試験を突破してきたのだから、能力はそう変わらない。なぜなのか考えてみた。

 

白陵、淳心、岡白、西高など進学校の生徒対象にマンツーマン指導を始めて41年になるが、トップで合格したものがずっとトップで、ビリで入学したものがずっとビリであるかというとそうではない。

 

では何が違うのか?ビリの立場で考えてみよう。偏差値50というのは平均点である。平均点というのは、平均的な人間、つまり大部分の人間がやっていることをすれば取れるはず、それが取れないのは、自分は平均的な人間がやっていることすらしていない。

 

だから、まず人並みのことをしてみようと自覚してこつこつと勉強を始める。これが上昇への第一歩である。

 

もう少しわかりやすく、具体的にイメージするために生徒が100人いるとしよう。そして、成績ランクを次のようにする。

A(偏差値65.1以上)

B(偏差値55.165.0

C(偏差値45.155.0

D(偏差値30.145.0

E(偏差値30.0以下)

 

試験の難易度にもよるが、一般的にそれぞれのランクの人数はAEが各5人、B15人、D25人、C50人と考えられる。

 

だからCになることはむずかしくない。このことに早く気づき、EからDDからC1段階ずつ上がっていった者が勝ちなのだ。

 

そして、CになりBAを取る者はC23倍やっている、だから自分もそれだけすればBAは取れるはずだと6年かけて努力する。

 

今から6年ほど前の6月、Eランクの中学2年生が母親とやってきた。「来年の3月には他の高校を受ける準備をするように言われると思いますが、できるだけのことをさせたいと思い、つれてきました。よろしくお願いします。」とのこと。その彼は、2学期にはDになり放校をまぬかれ、岡山大学に現役合格を果たした。

 

また、中3のときDだった生徒が東京大学文Ⅰ(法学部)、高1のときCだった生徒が東京大学理科Ⅰ類(工学部)に合格、こんな例は、書ききれないくらい、いくらでもある。

 

また、逆の例も枚挙に暇がない。入ったときはトップだったが、バレーボールに熱中、卒業時には後ろから数えたほうが早かった生徒、最初のテストで3番を取りながら卒業時にはD、自分でもきっと情けなかったに違いない。ここで言えることは、最初に悪くても諦めたらアカン!投げたらアカン!逆に、最初によくても舐めたらアカン!慢心したらアカンということ。

 

君に次の言葉を贈ろう。

努力は決して裏切らない!

秀才(努力の人)はいるが天才はいない!

 

人生はやる気と辛抱!!

投げたらアカン!!逃げたらアカン!!負けたらアカン!!

毎週木曜日13時から13時半インターネットラジオ・レディクロ絶賛放送中

 

音源プレゼントはこちらから(他にも多数あります)

  1. タイトルを入れてお送りください
  2. 頂いたメールアドレスにお送りします
  3. 弊社からのイベント情報をお送りすることがあります

 

ひとり日本海

あなたを忘れ 思い出 捨てて
たとえ 明日(あした)が つらくとも
強く生きるの 今日からは
ひとりで生きると 決めました
風が巻く 雪が舞う
波が砕ける 日本海

過去(むかし)を忘れ 涙を捨てて
どんなに 明日(あした)が つらくとも
ひとりで生きるの 今日からは
孤独に耐えると 決めました
風が巻く 雪が舞う
波が砕ける 日本海

  • どこでも、いつでも、だれでも 京大医学部生 ネット家庭教師
  • 合格喜びの声
  • 人生七転び八起き 幸せの処方箋 晴れるといいね
  • ブログ【秘】京大合格作戦
  • 無料体験授業!!
  • 個人指導の名門 マンツーマン一筋の育英セミナー
  • 1ヵ月無料キャンペーン