姫路の学習塾・マンツーマン個別指導の育英セミナー。

  • どこでも、いつでも、だれでも 京大医学部生 ネット家庭教師
  • 合格喜びの声
  • 人生七転び八起き 幸せの処方箋 晴れるといいね
  • ブログ【秘】京大合格作戦
  • 無料体験授業!!
  • 個人指導の名門 マンツーマン一筋の育英セミナー
  • 1ヵ月無料キャンペーン

育英セミナー
京大医学部生ネット家庭教師
蟹井きよし学院長
(京大博士課程卒)
ブログ【秘】京大現役合格作戦

得意淡然 失意泰然

2018.11.12

こちらをお聞きください

第53回:得意淡然 失意泰然

得意淡然 失意泰然
うまくいく得意の時代には、おごらず、つつましい態度で当たるべきだ。物事がうまくいかなくなっても、あせらず、
落ち着いて、時節の到来を持つべきだ。うまくいかない時機をうまく乗り切った者のみが成功する。スランプは有効
に生かさなければならない。

語:得意=何をやってもうまくいくこと。
淡然=あっさりしているさま。
失意=世の中、仕事が思い通りにいかない事。
泰然=どっしりと落ち着いていること。

「六然訓」とは中国の明の時代の古典。幕末では勝海舟や近代では安岡正篤らも深く学んできたもの
自處超然 じしょちょうぜん 處人藹然 しょじんあいぜん 有事斬然 ゆうじざんぜん
無事澄然 ぶじちょうぜん 得意澹然 とくいたんぜん 失意泰然 しついたいぜん

一 自ら処すること、超然
自分自身に関しては、一向にものに囚(とら)われず、恬淡(てんたん)としている。人はよく見ているもので、モ
ノに執着している人は人が離れていく。他人の行状は自分を振り返ってみる格好の物差しである。

二 人に接すること、藹然
藹(あい)とは草木が盛んに繁るさまをいうので、處人藹然とは、人に接するときは、相手の気持ちが和らぎ、穏
やかになるように心がける。

三 有事の時には斬然
いったん事が起きればグズグズしないで、束ねたものをマサカリで斬るように、一気呵成(かせい)にやる。

四 無事の時には澄然
事がない場合には、静かな湖面のように澄み切っている。私利私欲がないから心が澄んでいる。澄んでいるから
融通無碍(ゆうずうむげ)に動くことができるのだ。

五 得意の時には澹然
澹というのは水がゆったりと揺れ動くさまをいう。従って、得意絶頂のときこそ、逆に静かであっさりしている
ことが緊要だ。そうすると足をすくわれることがない。
明の洪自誠(こうじせい)の手になる『菜根譚(さいこんたん)』にも同じ趣旨の言葉がある。
「成功、常に辛苦(しんく)の日にアリ。敗事、多く得意の時に因(よ)る」
得意絶頂のときに、敗れ去る原因を作っていたのだ。

六 失意の時には泰然
失意の時にはうろたえ、呆然となるのが人間の常だが、だからこそ逆に泰然と構え、大所高所から眺めてみる。
するとそれまでは見えていなかったことに気づき、死地を脱することができる。そこで意気消沈したらおしまい
だ。

安岡正篤(まさひろ)(1898 年~1983 年)
昭和の名宰相とされる佐藤栄作首相から、中曽根康弘首相に至るまで、昭和歴代首相の指南役を務め、さら
には三菱グループ、東京電力、住友グループ、近鉄グループ等々、昭和を代表する多くの財界人に師と仰が
れた。「平成」の元号の考案者

 

人生はやる気と辛抱!!

投げたらアカン!!逃げたらアカン!!負けたらアカン!!

毎週木曜日13時から13時半インターネットラジオ・レディクロ絶賛放送中

  1. お問い合わせフォームにある「お問い合わせ内容」入力欄に、ご希望の放送音源タイトルを入力してお送りください
  2. お問い合わせフォームに入力して頂いたメールアドレス宛に音源をお送りします
  3. 弊社からのイベント情報をお送りすることがあります

艶歌タイトル:「未練酒 ひとり酒 涙酒」

飲めば 飲むほど 思い出す
憎い あいつの 面影を
どうして 捨てれば いいのやら
未練酒 ひとり酒 涙酒

忘れるために 飲んでる 酒が
今夜も 胸を しめつける
よせばよかった 酒なんて
未練酒 ひとり酒 涙酒

ひとり 止まり木 頬杖ついて
グラス 見つめて タバコをふかし
飲めば せつなさ 増すばかり
未練酒 ひとり酒 涙酒

飲んでも 酔えない 心が寒い
灯りの消えた あの部屋で
ひとりで寝るには 寒すぎる
未練酒 ひとり酒 涙酒

  • どこでも、いつでも、だれでも 京大医学部生 ネット家庭教師
  • 合格喜びの声
  • 人生七転び八起き 幸せの処方箋 晴れるといいね
  • ブログ【秘】京大合格作戦
  • 無料体験授業!!
  • 個人指導の名門 マンツーマン一筋の育英セミナー
  • 1ヵ月無料キャンペーン